紅葉 高原山山麓、塩原
まず高原山方面から入り宮川渓谷です。

D7000 & SIGMA 18-250 DC MACRO OS HSM

D7000 & SIGMA 18-250 DC MACRO OS HSM

D7000 & SIGMA 18-250 DC MACRO OS HSM
八方ヶ原
スッカン沢の谷、、だと思います。天気があまり良くなかったので色のりイマイチ

D7000 & SIGMA 18-250 DC MACRO OS HSM
塩原までおりてきました。

D7000 & SIGMA 18-250 DC MACRO OS HSM
同じ場所をK-30で

K-30 & TAMRON 18-250(A18)
崖の上に建つ大きな建物はホテルかと思ってましたが、うちに帰ってから地図で調べたら病院でした。
こんな場所にすごい巨大病院ですね。

D7000 & SIGMA 18-250 DC MACRO OS HSM

D7000 & SIGMA 18-250 DC MACRO OS HSM
↑と同じ場所をK-30で

K-30 & TAMRON 18-250(A18)

K-30 & TAMRON 18-250(A18)
塩原の天皇の間記念公園。 ここの紅葉はきれいでした。

D7000 & SIGMA 18-250 DC MACRO OS HSM

D7000 & SIGMA 18-250 DC MACRO OS HSM

D7000 & SIGMA 18-250 DC MACRO OS HSM

D7000 & SIGMA 18-250 DC MACRO OS HSM
天皇の間記念公園の駐車場わきに野生のサルがいました。
こういう時は18-250みたいな高倍率便利ズームレンズは便利。
サルの近くを走る車に乗ってる人もサルに気付いてスマホでサル撮ってます。

D7000 & SIGMA 18-250 DC MACRO OS HSM

D7000 & SIGMA 18-250 DC MACRO OS HSM

D7000 & SIGMA 18-250 DC MACRO OS HSM
- 関連記事