ノスリ
去年の年末近くにこの場所行った時にこのノスリがいたのを見つけたのですが、警戒心がとても強くその時は見つけた次の瞬間には逃げてしまい写真は撮れませんでした。
今回は一応写真撮ったもののこれ以上近づいて撮るのはきびしい感じのノスリです。
この場所の近くで河川工事をしてるらしく、土砂を積んだダンプカーなどの工事車両が下の画像のノスリがとまってる木のすぐ下をひんぱんに通るのですが、ダンプカーが通ってもこのノスリ逃げません。
それ以外の車や人が通ると即逃げます。
ダンプカーが通るのはいつもの光景なので慣れているのでしょうか。
前回行った時にはカメラ持ってうろついてたらダンプカーの運転手に
「何かの調査に来られてるんですか?」
と声をかけられました。
「あそこにいたノスリっていうタカを撮ってました」
と答えると
「あのタカいつもあそこにいるんですよ」
とダンプカーの運転手。どうやら工事関係者の方々にはおなじみのノスリのようです。


- 関連記事