ツツドリなのかカッコウなのかホトトギスなのか。 マガモ カルガモ
ネットで調べたところ鳴き声ですぐ判別できるとか書かれてるのですが、ぜんぜん鳴かなかったのでわかりません。
**画像をクリックすると大きなサイズの画像が表示されます**



マガモ

色づき始めた池の周りの木が映り込む水面で昼寝中のカルガモちゃん

撮影カメラ&レンズ:Nikon D500 & Sigma 150-600mm DG OS HSM(C)

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- カワセミ シロハラ 木の実を食べるモズ
- 宇都宮中央公園の紅葉
- ジョウビタキ エナガ ヤマガラ
- スッカン沢の紅葉 雄飛の滝、仁三郎の滝
- ツツドリなのかカッコウなのかホトトギスなのか。 マガモ カルガモ
- 宮川渓谷の紅葉 創造の滝 傾聴の滝
- おしらじの滝
- 瀬戸合峡、川俣湖の紅葉など
- 紅葉:八汐湖上流鬼怒川沿い